いいね★ふくしま

いいね★ふくしま

医王寺

芭蕉も訪れた名刹医王寺(真言宗 826年に空海が開基)は、源義経に従って活躍した佐藤継信・忠信兄弟の墓所として知られており、松尾芭蕉も訪れ 笈も太刀も 五月にかざれ 紙幟(かみのぼり) と詠んでいます。アクセス医王寺(飯坂町平野字寺前45)...
いいね★ふくしま

奥の細道

芭蕉の旅をたどる松尾芭蕉が奥の細道の旅に出立したのは元禄2年(1689年)のことで、今から300年以上の前のことになります。芭蕉には、奥州や北陸の歌枕を訪れたいという目的があったと言われています。福島市でいえば、阿武隈川、信夫山、信夫もちづ...