福島駅からのバス旅 

バス旅

福島駅東口バス乗り場のご案内

福島駅東口をでると左手がバス乗り場、右手がタクシー乗り場になります。

バス乗り場は1番ポールから12番ポールまであります。4番ポールは欠番になっていますが、縁起を担いでのことでしょうか。

各ポールの配置は下に張った福島駅東口駅前広場案内図の写真のとおりです。

朝夕の通勤通学の時間帯を除くとバスが混みあることは少ないですが、福島競馬が開催される期間は2番ポールに長い行列ができます。

バスの行先については、福島交通のホームページからも引用させていただきましたので参考にしてください。

福島交通HPより

東口2番ポール

  • 上ヶ戸経由掛田 伊達経由保原 伊達経由北福島医療センター 伊達経由湯野         信夫山循環4号線先回り 宮代団地 日赤前・本内経由田町(伊達) 桑折 藤田

東口3番ポール

  • 宮下町・大波経由掛田 月の輪台団地 月の輪経由保原 月の輪経由梁川 月舘経由川俣

東口5番ポール

  • 伏拝・医大・美郷団地経由松川 伏拝・蓬莱小経由医大 医大・立子山経由飯野町       医大経由二本松 南福島タウン・桜台経由医大 清水町経由医大 蓬莱東経由蓬來団地     蓬莱団地経由医大

東口6番ポール

  • バイパス経由蓬來団地 南向台循環渡利先回り 南向台循環黒岩先回り 渡利経由飯野     渡利経由南向台 バイパス経由南向台 バイパス経由医大

東口7番ポール

  • 佐原 佐原経由四季の里 土湯温泉 平田 荒井 鳥川 東浜町 ヘルシーランド経由東浜町  メロディーバス

東口8番ポール

  • 渡利南回り 信夫山循環13号線先回り 由添団地経由庭坂 御山経由イオン福島       福島北警察署経由五月乙女団地

東口9番ポール

  • 太田町経由1コース 宮下町経由1コース 曽根田経由2コース

東口10番ポール

東口12番ポール

  • 中野 南沢又経由北沢又 南沢又経由荒古屋 大笹生 志田 運転免許センター経由庭坂    長沼経由庭坂 森合団地

東口13番ポール(あづま陸橋上)

  • 上姥堂 土船 上姥堂経由高湯温泉 由添団地経由庭坂

東口14番ポール(あづま陸橋上)

  • 大原綜合病院 福島市役所前

福島駅西口バス乗り場のご案内

福島駅西口を出ると右手がバス乗り場、正面にタクシー乗り場、左手に一般車の降車場という配置になっています。

バスの行先については、福島交通のホームページからも引用させていただきましたので参考にしてください。

駅前広場の概略図は下に張った写真のとおりです。

東口へは東西自由通路で行き来ができます。

福島交通HPより

西口21番ポール

  • 上姥堂 土船 上姥堂経由高湯温泉

西口22番ポール

  • 大原綜合病院 由添団地経由庭坂 福島市役所前

福島駅東口駅前広場

東口を出ると、作曲家 古関裕而の笑顔が出迎えてくれます。

左手に進むと福島交通飯坂線と阿武隈急行の電車のりばがあります。

古関裕而のまち

福島市は古関裕而の出身地として知られています。

旧制福島商業学校(現福島商業高等学校)を卒業後、伯父が頭取を務める川俣銀行(現東邦銀行)に勤務しながら作曲の勉強を続けた。

その後、山田耕筰の推薦でコロムビア専属の作曲家に迎え入れられ上京し、昭和を代表する作曲家として活躍しました。

最近では窪田正孝さんが主演したNHKの朝ドラ「エール」のモデルとして、またプロ野球各球団の応援歌、夏の甲子園で有名な「栄冠は君に輝く」の作曲の功績により野球殿堂入りしたことでも話題になりました。

地元の小中高校の多くの素晴らしい校歌も作曲しています。

東口駅前広場のあちこちに「古関裕而のまち」と題した看板があり、ジャンルごとの作品群などが軽維持されており、その偉大な功績を知ることができます。

駅前通りを東に進むと、「古関裕而生誕の地記念碑」がSMBC日興証券福島支店の前にあります。また記念碑の近くには2か所の古関メロディーボックスがあり、その作品を聴くことができます。なお、記念碑の背後に写っている立派な建物は東北を代表する地方銀行である東邦銀行本店です。

円盤餃子の照井

駅ビルには円盤餃子で有名な照井もあります。

東口を出て右手に進むとすぐそこです。

福島駅西口の様子とコラッセ福島

福島駅で新幹線を降りると最寄りの出口は西口になります。

タクシーのりば、長距離バスや高湯温泉行きのバスのりば、レンタサイクルなどがあります。

少し歩くとコラッセふくしまがありすが、ここは福島県内の地酒などが各種取り揃えてあり、おみやげを買うのには最適です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました